早くも11月となりました。今日は朝から20歳未満喫煙防止キャンペーンとして警察の方や地域のたばこ販売組合の方などが啓発活動を行いました。
また、今日は一日、佐織中学校の中を見ていただく学校公開日でした。あいにくの天候の中でしたが、午前中から保護者の方にお越しいただき、授業を参観していただきました。
午後に入り、保護者向けの「スマホ・ネット安全教室」を行いました。本年度は新たな試みとして、学校にお越しいただいてオンラインの講座を直接視聴していただいく方法と、オンラインで参加していただく方法の、二種類で実施しました。
さらに3年生の生徒・保護者対象の第2回進路説明会を行いました。間近に迫ってきた進路に向けて大切なお話をさせていただきました。3年生はここから自分の将来について深く考えていくと思います。悩むことも多くなると思いますが、家族の皆さんと学校の先生と一緒に乗り越えていければ、と思います。