本日、後期生徒会役員選挙が行われました。
体育館で立会演説会を行った後、教室でタブレットから投票を行いました。
新たに学校を動かしていく後期の生徒会に対して、1・2年生から多くの立候補者が出てくれました。どの生徒の言葉からも「佐織中学校をもっとよくしていきたい」という思いが伝わってきました。今日演説してくれたみなさん全員にがんばってほいところですが、信任投票ではないため、残念ながら全員当選というわけにはいきません。当選したみなさんには、「みんなから選ばれた」という責任と誇りをもって、佐織中学校を力強く引っ張って行ってほしいと思います。