新年度が始まったため、避難経路の確認のために避難訓練を実施しました。
今回は大地震が起こった想定での訓練となりました。生徒も職員も皆、速やかに運動場に避難することができました。その後、津波が来る想定で、校舎の4階への高所避難を行いました。ここでも生徒たちはてきぱきと動き、静かに指示を聞くことができました。教室に帰ってからも、しっかりと振り返りを行えたようです。
大災害はいつ起きるか分かりません。いざという時にこの訓練での経験が少しでも生かせるとよいと思います。もっとも、そんな時が来ないことを願うばかりですが。


