11月28日(木)
6年生の理科の実験の様子です。
今日は身近なものを使っての実験です。「紫たまねぎを使って液体の性質を調べよう」ということで、紫玉ねぎを煮出して、汁を取り出しました。本来は、紫キャベツを使うところですが、紫キャベツが売り切れてなかったそうで、その代わりに紫玉ねぎを使用しました。
「玉ねぎのにおいがする…」「紫色の液体になったよ」と子どもたちは、興味津々。
抽出した紫玉ねぎの汁にある液体を入れると、
なんとなんと不思議!さっき、紫だった汁が、きれいな青色に変化したではないですか!この変化にびっくり!!
この続きは、来週行います。どんな液体がどんな色に変化するのか、楽しみですね。


