日誌

新規日誌80 >> 記事詳細

2025/11/18new

ペットボトル風車

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 11月17日(月)
 5年松組では、豊田工業高等専門学校の先生に来ていただいて出前授業を行いました。
 豊田高専の先生に来ていただくのは、今年度2回目です。今日は、「ペットボトル風車」を作りました。
 ペットボトルから作る風車と専用モーターを組み合わせた風力発電の製作を通して、自然エネルギーから電気エネルギーへの変換を体験しました。豊田高専の1年生の生徒さんが授業で手作りしたモーターを用いて発電する原理について学びました。ちょっと難しいですが、「フレミングの法則」についても教えていただきました。




 最後に自分で作ったペットボトル風車を扇風機の風で回して、LEDライトが光るかどうかを試しました。
 出前授業を通して、新たな学びができました。




10:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事