日誌

新規日誌80 >> 記事詳細

2025/11/10new

縄ないの準備

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 11月10日(月)
 月曜日の5時間目は、あさ・ひま・たん(あさがお・ひまわり・たんぽぽ)の自立活動の時間です。今日は、昨年の稲刈りで干しておいたわらを、5本ずつ縛ってたたいて、やわらかくするという、縄ないのための準備をしました。ほとんどが、昨年もやっているので、手際よくできました。上級生が下級生に教えるという、恒例の光景も見られました。あさ・ひま・たんの自慢したいところです。自分たちの分を3つ作り、さらに5年生の人の分も作りました。
 12月には、地域の方に来ていただき、縄ないを教えていただく予定です。これを使って、お正月用のしめ飾りを作ります。
 早いもので、もう年の暮れの準備です。あっという間に1年が過ぎてしまいますね…。








17:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事