今日から5月になりました。子どもたちの歓声が聞こえない校舎は、本当にさみしく感じます。しかし、ここ数日の感染者数の推移を見てみると、東海3県では随分数字が落ち着いてきました。みんなで取り組んでいる「我慢」が、数字になって表れていると思います。しかし、油断大敵です。気を抜けば北海道のように、第2波がやってきます。今は、ゴールデンウィークも「巣ごもり生活」を楽しみながら、工夫して過ごしてくださいね。
学校の藤棚の藤の花も満開に近くなってきて、丸い大きな体のクマバチがたくさん飛んでいます。今年は天王川公園の藤は「人が密になる」ため、立ち入り禁止になっているそうです。どうぞ、草平小学校の藤棚をドライブスルーやウォークスルーでお楽しみください。
連休中に、文科省からいろいろなことが下りてくるかもしれません。情報をしっかりとキャッチしていこうと思います。ケーブルテレビでは、海部管内の先生が授業を行っています。もし、ケーブルテレビを利用しているご家庭は、一度ご覧ください!
200501ケーブルテレビ授業.pdf

