今日は、卒業式の総練習を行いました。いよいよ卒業式は1週間後です。
入場から退場まで、本当にスムーズに行うことができました。卒業証書の受け取り方もしっかりとできていて、本番も心配なくできそうです。
ただ、今年度の卒業式は、基本的に歌うことができないので、国歌や校歌に歌声がなかったことがさみしい感じがしました。国歌は歌入りのCDがあることを確認したので、当日は歌入りで行う予定です。校歌の方は、何か良い方法はないか検討することにしました。
6年生の「別れの言葉」も、全員での呼びかけはできませんので、希望した代表の児童が、簡略化した呼びかけを行いました。一人一人、気持ちを込めて言葉を伝える様子に、胸が熱くなりました。6年生の合唱は、事前に6年生が歌って録音したものを流しましたが、練習をもう少しして録音をし直したいとの申し出があり、そうすることにしました。
コロナ禍で、制限のある中での卒業式ですが、少しでも6年生が納得いくものにしてあげたいと思っています。そして、温かく6年生を送ってあげたいと思います。

