現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER752151

新着情報

 

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2020/12/17

通学団会議(12月17日)

| by 草平小学校
 夜中の雪は、まとまって降ることはありませんでしたが、辺り一面うっすらと雪に覆われた朝でした。「おはようございます!」とあいさつをしている子どもの中には、小さな雪玉を手にしている子もいました。寒さが一段と厳しい朝でしたが、雪のせいなのか、子どもたちは少しうれしそうでした。
 今日の2時間目に、通学団会議がありました。9月からこれまでの間で、安全に登下校できているか、トラブル等がなかったかなどを確認し合いました。また、「校門を8時から8時10分までに通って登校する」という確認をしながら、集合時刻が適正かどうかの確認もしました。通学団は、「恩送り」の活動です。自分が小さい時に、高学年のお兄さんやお姉さんが安全に登下校させてくれたことへの「恩」を、自分が高学年になったときに、下の学年にその恩を返す(送る)ということです。みんながそんな気持ちで、成長してくれると嬉しいです。
 通学団の人数によっては、少し時間が余ったところもあったようで、担当の先生も交えて楽しそうにお話をしたり、漢字クイズをしたりする様子も見られました。近所の仲間同士、仲良くできるといいですね。
 個人懇談も明日が最終日です。よろしくお願いします。

 

 
16:58 | 今日の出来事