個人懇談3日目です。暑さも本格的になってきて、今日は朝から太陽が照り付け、登校時にはみんな赤く火照った顔をして門をくぐってきました。
一斉下校では、今までは教室で待機する「時間差下校」をしてきましたが、ずいぶん慣れてとても早く並べるようになってきたので、もう少し早く下校できるよう、昨日から方法を変えました。
児童館の児童を最初に呼び出します。お迎えの児童は職員室へ移動させます。児童館の人員確認後、全ての通学団を「雨降り下校」の隊形で並ばせて、人数が揃ったところから帰すという方法です。幸い校舎や体育館でできる日陰の場所で並べることができ、集合も上手になったのでとてもスムーズに下校をすることができています。状況に応じて、いろいろとやり方を工夫していきたいと思っています。
「夏の教室」前半も、あと2日。みんなが笑顔で夏休みを迎えられるようにしたいと思います。個人懇談もあと1日。よろしくお願いします。


