現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER751692

新着情報

 

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2021/01/07

あけましておめでとうございます(1月7日)

| by 草平小学校
 2021年が始まりました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 寒い朝になりましたが、子どもたちは元気に登校してくれました。放送朝礼を行いました。今年は丑年なので、自分の目標を立てたら、牛のように粘り強くゆっくりでいいので少しずつ前に進み、実りの多い1年にしましょうとお話をしました。1月7日(木)朝礼校長講話】.pdf

 子どもたちは、久しぶりに友達と会えてとてもうれしそうでした。また、年明け初日でしたが、どの学年も落ち着いて授業を受けていました。
 今日は、40分授業を5時間行い、少し早めに一斉下校をしました。その後、元東浦町立片葩小学校長で授業アドバイザーの中村浩二先生をお迎えして、『新学習指導要領下 今求められる授業とは?~鍵は「新しい評価」~』というテーマで、現職教育研修会を行いました。中村先生の分かりやすい資料と説明で、90分の研修があっという間に終わりました。今日学んだことを、明日からの授業づくりに生かしていきたいと思います。

 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。東京都は新規感染者数が「2400人超え」、愛知県も「400人超え」というニュースが入りました。衝撃を受けています。しかし、学校では引き続き「マスク」「手洗い」「ディスタンス」を守って、一層の感染防止に努めていきたいと思います。各ご家庭でも、体調不良の場合は無理に登校せず自宅で様子をみていただくなど、ご協力をよろしくお願いします。

 

 

 
17:27 | 今日の出来事