新年あけましておめでとうございます。2020年。いよいよオリンピックイヤーを迎えました。
今年のお正月はとても穏やかでした。お天気にも恵まれ、曜日の並びもよく、しっかりと冬休みを過ごせた感じがします。みなさんは、いかがお過ごしだったでしょうか。
元旦は、朝早めに起きて初日の出を拝みました。また、昼頃に津島神社に初詣に行き、家内安全はもちろんですが、草平小学校の子どもたちや先生方が、笑顔で元気に過ごせるように祈願をしてきました。お参りのあとにおみくじを引きましたが、「大吉」でした。しかし、内容的には「暑さに耐え、寒さをしのぎ、これに順応し、これを克服する方法を講じて、黙々と、にこにこと朗らかにやっていこう」というものでした。
いろいろなことが起こるかもしれませんが、笑顔を忘れず、正直に誠実に対応すればよい方向に向かうと信じています。草平小学校の職員がワンチームとなって、子どもたちのために取り組んでいきたいと思います。どうぞ今年もよろしくお願い致します。
いよいよ明日から学校が始まります。今夜は早めに寝て、明日から元気に登校できるようにしたいものです。子どもたちの元気な顔を見られることを楽しみにしています。
