二度目の緊急事態宣言が発令されて、初めての月曜日。今日は放送朝礼を行いました。学校がクラスターにならないように、子どもたちに再度学校生活で気を付けることを確認しました。各ご家庭でも、体調不良者がみえるご家庭では、出席を控えるなど本当にご協力をいただいています。子どもたちが安心して学校生活が送れるよう、学校と家庭と地域が協力していけたらと思います。
【1月18日(月)放送朝礼の話】.pdf
今日の「のびのびタイム」の子どもたちの様子を見ましたが、きちんとマスクを着用して運動場で鬼ごっこや縄跳びをしたり、教室で友達と遊んだりと、密になることなく過ごしていて、安心しました。外遊びがなくなってしまうと、逆に教室がとても密になってしまうという心配があったので、よかったです。
明日から明後日にかけて、寒気がやってきます。教室は換気のため本当に寒いので、防寒対策をしっかりとして登校させていただきますよう、よろしくお願いします。

