今日は7月7日。七夕です。残念ながら、一年に一度会えるはずの織姫と彦星の姿は、厚い雲に覆われて見ることはできません。
しかし、その分今日の給食には、お星さまがたくさん入っていました。
<本日の献立>
ごはん、牛乳、スタミナどん、たなばたじる、たなばたのフルーツポンチ
スタミナどんは、豚肉と玉ねぎなどをパンチの効いた味付けしたものをごはんに乗せて丼としていただきました。
たなばたじるには、天の川に見立てたそーめんと、たっぷりのお野菜の中に、星型のかまぼこが入っていました。
たなばたのフルーツポンチは、レモン果汁の効いたシロップの中に、パイナップルやもも、白玉団子が入っていて、カラフルな色の寒天は星形や丸にカットしてありました。
お天気はよくありませんでしたが、季節を感じる美味しい給食で元気になれた一日でした。
「新型コロナウィルスの感染が、早く終息しますように」
「これ以上自然災害が起こりませんように」
「世界が平和でありますように」

