東門を出て北へ曲がって直ぐの道沿いに、ひまわりの花が10本ほど植えてあり、今ちょうど黄色のきれいな花を咲かせています。
このひまわりは、草平地区の馬渕紀明議員さんが植えたものです。東日本大震災の被災地の荒れた土地から芽を出して、花を咲かせた生命力に溢れたひまわりから採れた種を、いただいたものだそうです。
馬渕議員さんが、草平小学校の子どもたちが、このひまわりのように「明るく、たくましく、健やかに育ってほしい」と願って、植えてくださいました。まるで「おはよう!今日も一日頑張ろうね」「一日お疲れ様!お家まで安全に帰ってね」と子どもたちに呼びかけているようです。「花が咲き終わったら、その種を来年は草平小学校に植えてください」とおっしゃってくれました。地域の人に大切に思われている私たちは幸せですね。
個人懇談も、あと明日一日となりました。どうぞよろしくお願いします。
