現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER761241

新着情報

 

パブリックスペース

読書好きな子に09/08 17:44
発育測定09/05 15:20
台風接近に備えて09/04 15:22
はじまりました09/03 10:11

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2021/09/01

学校が始まりました(9月1日)

| by 草平小学校
 42日の長かった夏休みが終わり、学校に子どもたちの姿が戻ってきました。少し疲れた様子が見られた子もいましたが、多くの子どもたちは久しぶりの学校にうれしそうな顔で登校しました。
 久しぶりの放送朝礼。校長先生からは、7月20日にお話した内容について、振り返りをしました。東京で開催されたオリンピックや、開催中のパラリンピックについてもお話がありました。また、新型コロナウィルスの感染拡大状況を受け、感染防止のためのお話もありました。【9月1日朝礼のお話】.pdf 教室で、静かにお話を聞いている子どもたちの姿に、落ち着いたスタートが切れたと感じました。
 新型コロナウィルスがデルタ株に置き換わり、猛威をふるっている状況ですので、学校生活を心配される保護者の方もいらっしゃると思います。基本的には、普通の学校生活では「濃厚接触者」に該当する基準にはなりませんが、「マスク・手洗い・ソーシャルディスタンス」に加え、「休み時間や給食の時間、掃除の時間等のおしゃべりを控える」等、より一層の感染防止対策をしながら、学校生活を送れるように努めたいと思います。
 タブレット等を活用したリモート授業等についても、できるだけ早く環境が整うよう教育委員会と共に進めていますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 また、児童の体調不良をはじめ、同居家族の体調不良等の場合も登校を控えていただくことや、PCR検査等を受けた時の報告などにも、引き続きご協力をよろしくお願いします。

 
16:11 | 今日の出来事