現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER762664

新着情報

 

パブリックスペース

読書好きな子に09/08 17:44
発育測定09/05 15:20
台風接近に備えて09/04 15:22
はじまりました09/03 10:11

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2021/09/16

コロナ禍の体育(9月16日)

| by 草平小学校
 緊急事態宣言中ですが、新型コロナウィルスの感染拡大はピークを越えたのか、新規感染者数は少しずつ減ってきています。しかし小学校では、ほとんどがワクチン接種ができない年齢の子どもたちが集団生活を送っていますので、感染防止対策を緩めることなく、毎日を緊張感をもって送っています。
 体育館の方から声がするのでのぞいてみると、4年1組がソフトバレーボールを行っていました。体育では、「密にならず、マスクを付けたままでも行える運動」を行うようにしているので、先生たちはいろいろ工夫しながら種目を選んで授業を行っています。ソフトバレーボールは、人との距離を取ることができ、激しい運動ではないので、とても良いと思いました。
 4~5人で円陣になり、ボールをパスで繋ぐ活動をしていました。なかなか上手く繋がらないのですが、マスク越しに声をかけ合って楽しそうに行っていました。
 コロナ禍でも、子どもたちは元気に過ごしています。

 明日は、本当ならば5年生が日帰りの野外活動に出かける日でした。残念ながら延期になってしまいましたので、5年生の保護者の皆さま、お弁当のご準備をよろしくお願いします。

 
16:23 | 4年生