このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
学年目標
おひさま
日誌
2年生(R2年度)
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/03/16
生活科「できるようになったよ発表会」
| by
市江小学校先生
3月11日(木)の5時間目に授業参観を行いました。生活科の授業で子どもたちが「2年生でできるようになったこと」を発表しました。
一生懸命練習をし、本番ではその成果を立派に披露することができました。
16:42
2021/03/02
6年生を送る会
| by
市江小学校先生
5時間目に6年生を送る会がありました。2年生は、6年生に感謝のメッセージを伝えた後、市江小学校の校庭で見つけた石と木の実で作ったフォトスタンドとカードを渡しました。
感謝のメッセージは、大きな声で気持ちを込めて言えました。フォトスタンドは、「喜んでもらえるかな。」「これを見てたら市江小を思い出してもらえるね。」と、丁寧に作りました。
6年生のみなさん、今まで本当にありがとうございました!
15:57
2021/02/02
音楽 合奏「こぎつね」「こぐまの2月」
| by
市江小学校先生
音楽の授業で、木琴・鉄琴を練習しています。音階を覚える、リズムを合わせる、きれいな音を出すなど、いろいろなことを意識しながら毎時間練習をして、少しずつ上達しています。最近では、上と下のパートをきれいに響かせて合奏できるようになってきました。
16:56
2020/12/08
もりの学舎自然学校
| by
市江小学校先生
モリコロパークの「もりの学舎自然学校」から3名の講師をお招きし、市江小学校内でたくさんの自然を探しました。伝統色について教えていただき、一人一人カードに書かれた「柿色」「朽葉色」「青朽葉色」に似ている落ち葉や枝を探しました。
自然を探した後は、木の実や枝をつかってフォトフレームを作りました。
みんなで楽しく作ることができました。
16:07
2020/11/26
さつまいも掘り
| by
市江小学校先生
6月に植えたさつまいもが立派に育ちました。待ちに待ったさつまいも掘りを行いました。
みんなで協力して、さつまいもを傷つけないように掘りました。
いっぱい収穫できました。今度、植え方を教えてくださった野菜先生に、お礼の手紙を書きます。
17:57
2020/11/25
作品展鑑賞会
| by
市江小学校先生
作品展の鑑賞会を行いました。2年生の作品だけでなく、他の学年の作品を興味深く見ていました。「本物みたいだね。」「どのように作ったのかな。」という声が聞こえました。どの作品も素敵でみんな見とれていました。
2年生の作品「光のプレゼント」を、体育館を暗くしライトをつけて鑑賞しました。自分たちの作品がよりきれいに見え、感動していました。
16:51
2020/11/06
楽しかった社会見学
| by
市江小学校先生
さわやかな秋晴れの下、南知多ビーチランドへ行きました。たくさんのかわいい生き物を間近で見ることができました。
事前にいろいろな海の生き物を本で調べていましたが、実際に動いている生き物たちを見たり、触って大きさを実感したりすることができて、みんな大喜びの1日でした。
15:58
2020/09/16
生活科 みんな生きている
| by
市江小学校先生
市江小の低学年広場、中庭で秋の生き物を探しました。みんなで協力して虫を捕まえました。
捕まえた虫を観察する際に、虫博士の教頭先生に来ていただき、「この虫の名前は何ですか」「何を食べるんですか」などたくさん質問をしていました。名前や食べるものを知ることができ、新しい発見ができました。
17:36
2020/09/16
算数 かさ
| by
市江小学校先生
L、dL、mLを習った後、ますを使って、入れもののかさを量ってみました。
「思ったよりもたくさん入るなあ。」
「dLますを使うと、正確に早く量れたよ。」
たくさんのことに気がつくことができました。
16:27
2020/08/28
生活科 つくろう あそぼう くふうしよう
| by
市江小学校先生
身近な材料を使って、おもちゃを作りました。はじめは、みんな同じおもちゃ「ストロー紙飛行機」を作って飛ばしました。
どうすると、たくさん飛ぶかな。
次は、自分で考えたおもちゃを作りました。みんなが楽しく遊べるルールを、工夫して考えました。看板も作って、「おもちゃ広場」で遊び合いをしました。どの子も一生懸命作ったおもちゃを紹介する顔は、自信に満ち溢れていました。
17:49
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
メニュー
トップページ
R5 学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室から
市江小学校について
校舎配置図
教育目標
日課表
校歌
年間行事予定
児童・生徒の登下校について
過去の日誌
R4年度日誌
R3年度日誌
R2年度日誌
過去の学年のページ
R4 学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R3年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R2年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R1年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H29年度
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
緊急時連絡情報>>
愛西市いじめ防止基本方針.pdf
市江小学校いじめ防止基本方針.pdf
愛知県教育委員会Twitter
https://twitter.com/aichi_kyoiku
訪問者カウンタ
COUNTER
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) ichie Elementary School All rights reserved
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project