このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
お知らせ
GO!
日誌
5年生(R4年度)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/12/21
野外活動発表会
| by
市江小学校先生
野外活動で経験したことを4年生に伝える発表会を行いました。4年生は来年の野外活動が楽しみになったようでした。5年生は準備してきたことが成功して、達成感を味わっていました。
18:25
2022/11/22
GO!野外活動
| by
市江小学校先生
「気付き、考え、仲間とともにGO!」のめあてのもと、大変楽しく有意義な時間を過ごすことができました。天候にも恵まれ、40人で力を合わせて一生懸命に取り組み、チームワークがさらに高まりました。
17:00
2022/11/02
社会見学
| by
市江小学校先生
社会見学であいち航空ミュージアム、神明公園、トヨタ博物館に出かけました。楽しみながら、あいちのものづくりへの理解を深めることができました。
16:39
2022/05/24
総合的な学習 田植え
| by
市江小学校先生
佐屋高校にご協力をいただき、農業体験として田植えを行いました。子どもたちは高校生のお兄さんお姉さんに教わり、泥だらけになりながら、上手に苗を植えていました。今後の活動や、稲の成長が楽しみです。
16:58
2022/05/17
社会科 日本の地形や気候
| by
市江小学校先生
社会科の「日本の地形や気候」の単元では、児童が火山や気候などの自分の選んだ課題についてタブレットで調べ、学級で発表しています。発表者は熱心にスライドを準備し、分かりやすい発表を目指しています。聞き手は友達の発表を真剣に聞く姿が見られました。学級全体で児童同士で主体的に学び合うことができました。
16:48
2022/05/02
家庭科 調理実習
| by
市江小学校先生
4月26日(火)に家庭科の調理実習を行いました。ほうれん草とじゃがいもを「ゆでる」学習をしました。加熱する前後の食品の変化に気を付けて取り組んでいました。自分で作ったおひたしのおいしさに驚いている児童もいました。
17:23
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
メニュー
トップページ
R5 学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室から
市江小学校について
校舎配置図
教育目標
日課表
校歌
年間行事予定
児童・生徒の登下校について
過去の日誌
R4年度日誌
R3年度日誌
R2年度日誌
過去の学年のページ
R4 学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R3年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R2年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
R1年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H30年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
H29年度
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
緊急時連絡情報>>
愛西市いじめ防止基本方針.pdf
市江小学校いじめ防止基本方針.pdf
愛知県教育委員会Twitter
https://twitter.com/aichi_kyoiku
訪問者カウンタ
COUNTER
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) ichie Elementary School All rights reserved
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project