このホームページ内に掲載している記事、写真など一切の無断転載を禁じます
 

PTA通信

PTA通信
12345
2025/10/18

10月18日(土)運動会

| by 佐屋西小学校編集者
 雨が心配されましたが、無事に運動会を行うことができました。前日と早朝の準備から後片付けまで、PTA企画委員とPTA役員OBの皆様に活動していただきました。皆様のご協力があり、子ども達にとって思い出に残る運動会を運営することができました。ご協力いただきありがとうございました。


前日準備後、PTA企画委員による「水禍事故防止看板」の取り付け作業が行われました。学年委員の皆様にも、通学路等危険箇所のストップマーク張り替え作業を行っていただきました。PTA役員の皆様には、子ども達の安全安心のために活動していただいております。重ねて感謝申し上げます。
                   
17:29
2025/10/18

10月3日(金)親子ふれあい除草

| by 佐屋西小学校編集者
 親子ふれあい除草が開催されました。昨年度は雨のため中止になったため、二年ぶりの親子での除草作業です。日頃、地域ボランティア「どんぐりの会」の方々がこまめに草を取ってくださっていますので、今年度は草は少ないと思っていたのですが、たくさんの保護者の皆様に参加していただいたこと、子ども達も一生けん命に活動したことで、草置き場には山盛りの草が集まりました。きれいな校内環境が整い、運動会が気持ちよく迎えられました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

17:18
2025/09/20

9月19日 第2回PTA全員会

| by 佐屋西小学校編集者
9月19日(金)第2回PTA全委員会が開催されました。
企画委員よりこれまでのPTA活動の報告がありました。
その中の、学年委員の皆様による「夏休み校外パトロール」の報告では、暑さもあり、外で遊ぶ子どもは少なかったようですが、公園や施設で見かけた子ども達はルールを守り、安全に過ごしていたとのことでした。学年委員の皆様、見守り活動ありがとうございました。
今後のPTA活動についても説明がありました。
10月からは、「親子ふれあい除草」、「運動会」など学校行事が続きます。また、来年度PTAに向けて役員決めも始まります。引き続き、佐屋西小学校PTA活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※19日(金)6年生、4年生の公開授業「いのちの授業」は、PTA役員から地域の助産師の方をご紹介いただき、授業を行いました。ありがとうございました。

13:51
2025/09/02

9月1日 津島警察署と愛西市交通安全協会の通学路見守り活動

| by 佐屋西小学校編集者
9月1日(月)夏休みが終わり、最初の登校日でした。
津島警察署、愛西市交通安全協会の見守りボランティアの皆様に来ていただき、通学路の見守り活動をしていただきました。
子ども達は、休み明け、猛暑の中の登校のためか少し元気がありませんでしたが、大勢の皆さんに挨拶をして学校に入って行きました。これから毎日、交通安全に気を付けて登校してほしいと思います。         
09:45
2025/08/09

 8月9日(土)PTA「親子で楽しむ!科学実験会」開催

| by 佐屋西小学校編集者
8月9日(土)、講師に愛知教育大学の先生はじめ、学生のみなさんをお招きし、PTA「親子で楽しむ!科学実験会」を開催しました。
約30世帯の親子のみなさんが参加し、大変盛り上がりました。
3つの実験活動をローテーションして、体験しました。
保護者から「科学館でやる実験イベントのようで楽しいです。近くに科学館がないので、有難いです」という感想をいただきました。
大学生のみなさんが子どもたちに寄り添い、丁寧に説明をしてくださったおかけで、子どもたちも、保護者のみなさんも安心して活動を楽しんでいました。
終わりの会では、「全部の活動が楽しかった~!」という子どもたちの声がたくさん上がりました。
夏休みならではの、すてきな「親子イベント」となりました。

①パラシュート

②人口イクラ


③アニメーション

10:45
12345

訪問者カウンタ

COUNTER2288029

新着情報

 

佐屋西小学校

496-0903
愛知県愛西市内佐屋町河原136

Tel 0567-26-7212
Fax  0567-24-9133
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) sayanishi Elementary School All rights reserved