調理実習でご飯とみそ汁を作りました。
ご飯は、カレー作りのときに鍋で炊いたので今回は炊飯器で炊きました。
みそ汁は、にぼしのだしをとって作りました。
まず、にぼしのはらわたと頭を取りました。

次に、にぼしを水につけた後、火にかけ、だしをとりました。

だしをとっている間に、材料を切ります。
今回のみそ汁の具は、大根と油揚げとねぎでした。

グループで協力して作ることができました。

にぼしのだしがきいた美味しいみそ汁ができました。



学習したことを生かして、家でも家族の好きな具を使って、みそ汁作りに
挑戦してみてくださいね。