暑さの中、全員そろって、元気いっぱいに活動してきた
2日間の野外活動の報告をします。
☆彡 砂の造形
砂浜は、海からの風があり、思ったよりも涼しく感じました。
サラサラの砂の感触を楽しみながら、まずは、砂を集めます。
砂の山ができたところで、イメージを膨らませて・・・
完成した作品は、

6班「貝がら富士山」 山の稜線がきれいです。

2班「伝説の卵がある山」 溶岩の噴火を海藻でうまく表現しました。

4班「キャンプファイヤー」キャンプファイヤーへの情熱を感じます。

1班「かめ オンザ かめ」 甲羅の模様が美しく、仕上げの白砂がいい。

3班「かめ4兄弟」 かめが4匹もいるなんて本当かめ⁉

5班「ドーナッツスライダー」 思わず小舟を流したくなりました。
砂山を作りつつも、貝殻拾いや海藻拾いに夢中になったり、砂を掘れば
掘るほど海水が出てくるのが楽しくて、ひたすら穴を掘ったりして十分
楽しみました。
灯台をバックにして撮った記念撮影では、みんなとてもいい顔をしています。

まさに快晴。気分上々でした(*'▽')