5年生

5年生 >> 記事詳細

2019/11/12

☆5年生 プログラミング学習

| by 佐屋西小学校
 11月12日(火)
 11月とは思えないあたたかい一日になりました。
 
 2時間目は、コンピュータを使ったプログラミング学習でした。

 
 「プラグラミング、どこまでわかっているかな?」
 というテーマで、これまで学習して作ってきたゲームを、自分で考えて
 作ることをめあてにしました。

 
 まずは、キャラクターの数、動き、どうするとゲームが終わるのかを決めます。

 
 どんな命令を組み立てるといいのかな?

 
 キャラクターを3つに増やす簡単な方法は?試行錯誤します。

 
 先生の問いかけに、たくさんの手があがります。

 
 気軽に教え合う姿もみられます。

 
 プログランミングは、コンピュータに慣れることよりも、目標を達成するために
 どうすればよいかを考える学習です。

 実は、方法は複数あることに気付きます。
 この中から、簡単で確実な方法を見つけます。

 考えること、試すことは他の教科にもつながりますね。
14:15

訪問者カウンタ

COUNTER2220241

新着情報

 

佐屋西小学校

496-0903
愛知県愛西市内佐屋町河原136

Tel 0567-26-7212
Fax  0567-24-9133
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) sayanishi Elementary School All rights reserved