みんなが学ぶ教室には様々な工夫があります。
この写真を見てください。
2つの工夫があるのが分かりますか。

どうでしょうか。
見つけられた子は観察の力がすごいです!
①イスのあしにテニスボールがあります。
なぜでしょう。
イスを引いたり入れたりしたときに、音が静かになります。
より勉強に集中できるような工夫です。
②机の後ろのあし付近に赤い「』(かぎ)」があります。
なぜでしょう。
机を整えることができ、気持ちの環境づくりの工夫です。

いずれは、テニスボールや 』(かぎ)がなくても、自分たちで学ぶ環境が整えられるようになるはずです。
みなさんの成長にとっても期待しています。