3年生

3年生 >> 記事詳細

2020/04/30

【3年オススメ本紹介】家庭学習の参考に

| by 佐屋西小学校
☆学校へのメッセージありがとうございました!!☆
お家の畑でモンシロチョウの卵を発見して育てているや、がんばって毎日コツコツ勉強している、ペットのお世話やお家のお手伝いをしているというメッセージをいただきました。

みんなの様子が目に浮かぶようで、本当に嬉しく思います。

先生たちはいつもみんなのことを考えています。

急がず、あせらず、できることをやっていきましょうね。



本日で、令和になってから1年間が経ちます。

「令和であります」と聞いたとき、みなさんはどのように感じていましたか。


先生は、とてもきれいな響きの年号だなあと感じました。

人生山も谷もありますが、一生懸命に続ければ、必ずいいことがあります。

みなさんもコツコツと、得意なことを伸ばしたり、苦手なことに挑戦したりしてほしいと思います。

先生たちは、頑張るみんなをしっかりとサポートしていくので大丈夫ですよ。
いっぱい応援させてください。

さて、今日は皆さんにオススメの本を紹介します。

「齋藤孝のガツンと一発シリーズ第1巻勉強なんてカンタンだ!」
学校図書館にある本です。




勉強に関するおもしろいお話が載っているので、数回に分けて紹介したいと思います。
「なあんだ、勉強ってそういうことだったのかあ」
「なんのために勉強をするのか、やっとわかったぞ」
「コツがわかっちゃえば、なんだか楽しい」
そんな風な感想が聞けたら嬉しいです。

〇勉強は頭のスポーツだ!
スポーツと同じで、練習して、うまくなれば、楽しくなる。
試合をやって、勝てばうれしい。
それまで知らなかった世界がドンドン自分のものになっていく。
ますます夢中になれる。それが勉強です。

みんなの中に、自分で自分のことを「頭がいい」「頭が悪い」って決めてしまっている人がいたら、それはやめてください。

勉強のコツは練習のコツ。
「やり方の工夫」があるのです。
それこそが、試合に勝つための「作戦」なのです。

次回
「得意な作戦を見つけてしまおう!」

皆さんの家庭学習や、これからの勉強方法の参考になれば幸いです。
08:26

訪問者カウンタ

COUNTER2187639

新着情報

 

佐屋西小学校

496-0903
愛知県愛西市内佐屋町河原136

Tel 0567-26-7212
Fax  0567-24-9133
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) sayanishi Elementary School All rights reserved