9月11日(水)
親子除草では、5年生が、班長や環境・運動委員として大活躍しました。

蒸し暑い中でしたが、それぞれのもち場で本当によく働きました。
来週から、わくわく班別、草取り大会が開催されます。
自由参加ですが、ぜひ、学校のために働いてほしいです。
*とてもうれしい自主勉がありました。

ベランダですくすく育っている「パプリカ」について調べました。
パプリカは、発芽率がとても低く、種から育てるのは難しいことが
分かりました。
なのに、よく育っています。
実は、まだまだ緑。どんな風に色づくか楽しみです。
興味をもったことを調べてみると新たな発見があります。
私にとっても、いい勉強になりました。