6月21日(金) キューピーの出前授業、
マヨネーズ教室がありました。
2時間の授業の前半は、野菜の栄養についてを
中心とした講義、後半は、マヨネーズ作りです。

卵を割って、黄身と白身に分けます。

卵黄に酢と塩を入れて、混ぜます。

少しずつ、サラダオイルを入れて混ぜます。

グループで交代し合って、ひたすら混ぜます。

混ぜて混ぜて混ぜて~~~。

4人グループの一人は、「おいしくな~れ!」の応援です。

まだまだ~~~。

白っぽくなってきたかな~~。

できたら、いよいよきゅうりにつけて試食です。

他の班や、工場で作ったマヨネーズと味比べをします。
どうにもキュウリが止まりません。

取材も受けました。わくわく。

最後に感想タイム。何と17人も挙手しました。
そのうち代表5人が発表。
「みんなと協力してマヨネーズを作るのが楽しかったし
他の班と味が違うのがまた、おもしろかった。」
「野菜の栄養のことがわかりよかった」
「マヨネーズの作り方がわかったので、これからマヨネーズが
ない時、家でも作れると思った」などなど・・・。
とても充実した2時間でした。