5年生

5年生 >> 記事詳細

2019/06/03

☆5年生 背筋がピンと、ヒメダカ

| by 佐屋西小学校
 ☆彡夏休み前の最後の体重測定が行われました。
 保健指導は、「姿勢を正しくしよう」

 
 背骨の仕組みをくわしく教えてもらいました。

 
 
 そのとたん、背筋がピーン!

 6月24日(月)に行われる学校保健委員会のテーマも「しせい」です。
 「グー・ペタ・ピン」を意識して生活しましょう。


 ☆彡理科の学習のためにヒメダカのオスとメス、卵付きの水草が届きました。
 
 
 卵もヒメダカも水槽の水温に合わせるため、袋ごと水槽につけました。
 
 メダカすくい⁉で、ヒメダカを袋から水槽に移します。

 「これがオスでこれがメス」「先生~!今、卵生まれた~~!」
 理科室は大騒ぎ!! わずか15分足らずの間に、いろいろな発見がありました。
 ヒメダカも赤ちゃんも持ち帰れます。
 ぜひ、メダカを飼ってみてください。
18:42

訪問者カウンタ

COUNTER2232171

新着情報

 

佐屋西小学校

496-0903
愛知県愛西市内佐屋町河原136

Tel 0567-26-7212
Fax  0567-24-9133
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) sayanishi Elementary School All rights reserved