このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
5年生
5年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
総合学習
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/05/29
5年生 ハッピートーク
| by
佐屋西小学校
講師の方をお招きし、「ハッピートーク」の授業を行いました。
ハッピートークとは、言葉の大切さを学ぶ授業です。
友達と仲良くなる言葉、自分を好きになる言葉、周りを明るくする言葉を楽しく学びました。
まず、言葉の引き出しについて考えました。
一段目にはよく使う言葉が入っていて、よく使う言葉を口ぐせと言います。
自分の言った言葉は自分が一番最初に聞きます。
するとその言葉にピッタリのホルモンが体中に流れます。
次に、自分が言われて「明るくなる言葉」「元気が出る言葉」「勇気が出る言葉」「嬉しくなる言葉」を3分で30個見つける活動をしました。一番多い子で20個の言葉を見つけました。
その後、一人一つ発表をし、たくさんの言葉が集まりました。
この中から自分の「ハッピーワード」を1つ決めました。
その言葉を、1日5回言い、言葉の引き出しの一番上に入れることで、周りの人をハッピーにします。
最後の感想では、「嬉しい言葉を使うとみんながハッピーになれる。」「ハッピーワードを使うようにしたい。」「嬉しい言葉とたくさん見つけることができた。」という意見が出ました。
これから前向きな言葉を使って、今以上にみんながハッピーなクラスになればいいなと思います。
15:25
2023/05/26
5年生 野外活動⑧「カレーライス完成」
| by
佐屋西小学校
とっても上手にカレーを作ることができました。
「いつものカレーより美味しい!」と大満足でした。
最後の片付けまでしっかりできました。
退所式では、自然の家の方にお礼を伝えました。
学校に戻ります。
2日間楽しい思い出をたくさん作ることができました。
今後の学校生活に生かしていってほしいです。
17:23
2023/05/26
5年生 野外活動⑦「野外炊飯カレー作り」
| by
佐屋西小学校
お昼ごはんに向けてカレーライスを作りました。
かまどで火をつけたり、具材を切ったりと
それぞれの役割に分かれて取り組んでいました。
17:10
2023/05/26
5年生 野外活動⑥「朝のつどい&朝食」
| by
佐屋西小学校
2日目スタート!!
朝のつどいでは、3校の学校が集まり、ラジオ体操をしたり、代表者のスピーチがあったりしました。
その後、朝食を食べました。
歯磨きも済ませて・・・部屋の掃除をするぞ!
17:03
2023/05/26
5年生 野外活動⑤「就寝にむけて」
| by
佐屋西小学校
お風呂から出たら、オレンジゼリーを食べ、寝る準備をしました。
みんなと過ごす夜が楽しすぎて・・・次の日のためにもしっかり寝てほしいです。
16:44
2023/05/26
5年生 野外活動④「キャンプファイヤー」
| by
佐屋西小学校
日もだんだん落ちてきました!
いよいよ練習してきたスタンツを披露するときです。
セレモニアルファイヤーでは、厳粛な雰囲気の中、火の神から火を受け取りました。
ボンファイヤーでは、ゲームをしたり、踊ったり、みんなで楽しみました。
スペシャルゲストの登場もあり、大いに盛り上がりました。
16:33
2023/05/26
5年生 野外活動③「夜ごはん」
| by
佐屋西小学校
夜ごはんは、バイキングでした。
何度もおかわりしてお腹いっぱい食べている子もいました。
談話ロビーにて・・・
16:26
2023/05/26
5年生 野外活動②「湯のみの一刀彫」
| by
佐屋西小学校
次に、「湯のみの一刀彫」を行いました。
砂の造形のことやこれから楽しみにしている野外のことや好きなものをかきました。
出来上がりが楽しみですね。
部屋での様子です。
16:16
2023/05/26
5年生 野外活動①「砂の造形」
| by
佐屋西小学校
5月25・26日の2日間で野外活動に出かけました。
行きの高速道路で雨が降ってきたのでどうなるか不安でしたが、美浜自然の家に着いた時には、雨も止み、2日間の活動を予定通りに行うことができました。
2日間の活動の様子を紹介します。
最初に「砂の造形」を行いました。
お昼ご飯を食べ、砂浜で少し遊んでから作業に取りかかりました。
ワカメや貝殻なども使いとっても立派な作品を作り上げることができました。
みんなでできた作品を見合いっこしました。
その後、海で遊びました。体操服がびしょびしょになっている子も・・・
1班:シャチ
2班:イルカ
3班:カメ
4班:たこ
5班:えび
15:56
2023/05/25
野外活動出発
| by
佐屋西小学校編集者
本日、5年生が野外活動に出発しました。
出発式で校長先生から、
「野外活動は、小学校の中でたくさんの思い出ができる行事です。
いつもと違う環境でも、協力して充実した野外活動にしていきましょう。」
というお話がありました。
みんなさんで、たくさんの思い出を作ってください。
11:08
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
総合学習
1件
5件
10件
20件
50件
100件
メニュー
トップページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
佐屋西だより
佐屋西小の紹介
年間行事計画
PTA通信
地域の文化遺産
警報・地震等の児童の登下校について
佐屋西小学校
〒
496-0903
愛知県愛西市内佐屋町河原136
Tel
0567-26-7212 or 7213
Fax
0567-24-9133
緊急時連絡情報>>
愛西市いじめ防止基本方針(令和2年4月改訂).pdf
いじめ防止基本方針(佐屋西小).pdf
訪問者カウンタ
COUNTER
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) sayanishi Elementary School All rights reserved
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project