愛西市立佐織中学校ホームページへようこそ!


このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Ⓒ Copyright Saori Junior High School.  All Rights Reserved.
 
お知らせ


令和7年度 愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加について

「令和7年度 愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加」について通知が届きましたのでお知らせします。来年度以降の夏の大会参加にも関わる件です。ご確認をお願いします。

令和7年度 県中総体地域クラブ活動の参加について.pdf

 
日誌
行事
12345
2025/11/14new

第2回交通安全ボランティア

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐織中学校
今朝は、7名の方に学校周辺と小津橋に別れ、生徒が登校する姿を見守っていただきました。勝幡方面から登校する生徒にとって交通量の多い小津橋が危険なポイントとなっています。今回はそこを重点的に見守っていただくことができました。
その後、PTA理事会を開催しました。これまでのPTA活動について振り返ったり、今後の活動について話し合ったりしました。今回は特に学校祭について保護者目線でのご意見を多くいただきました。今回もありがとうございました。

19:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/11/14new

12日学校公開日ありがとうございました

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐織中学校
12日(水)は学校公開日でした。そして第2回進路説明会、保護者向けのスマホ教室も行いました。たくさんの保護者の皆さんにお越しいただきました。ありがとうございました。
スマホ教室ではKDDIから講師の方をお招きし、望ましいスマホ・ネットの使い方について話し合うことができました。ネット上でのトラブルも心配される現在、ご家族でよりよいスマホ等の使い方についてお考えいただけると幸いです。

18:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/31

2年いのちの授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐織中学校
昨日と今日、愛西市保健センターの方と赤ちゃんを連れてきてくださった地域の方をお迎えし、2年生を対象にいのちの授業を実施しました。
センターの方からは赤ちゃんがおなかの中でどのように大きくなっていくのか説明を聞きました。また赤ちゃんを実際に抱っこさせていただくことで、やわらかさ、温かさを感じることができました。将来、自身が親となるとき、今日経験した記憶を少しでも覚えておいてくれると嬉しく思います。
貴重な経験をさせていただいた皆さん、特にがんばった赤ちゃんに感謝したいと思います。ありがとうございました。
※ご両親の許可を得て、赤ちゃんの写真を掲載させていただきました。

10:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/29

3年保育実習

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐織中学校
今日は、家庭科の保育実習のために3年生が諏訪幼稚園にお邪魔させていただきました。
生徒たちは自分が作ったおもちゃをそれぞれ持っていき、分かりやすく説明したりいっしょに遊んだりしました。
園児のみんなの純粋な笑顔や、力いっぱい楽しんでいる姿に、生徒だけでなく引率の先生方も思わずほっこりする時間が流れていました。
受け入れてくださった幼稚園のみなさん、なにより園児のみなさん、本当にありがとうございました。

11:57 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/10/23

最近の授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐織中学校
1年生では体育科の授業で柔道が始まりました。
初めて柔道着を着たり、受け身をとったりと、楽しみながらも真剣に授業に取り組んでいます。
2年生の理科の授業では、風速計を使って学校に吹く風の様子を観察していました。
あいにく今日はあまり風が吹いておらず、風速計の動きはあまりなかったようです…。

11:44 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12345

新着情報