愛西市立立田南部小学校

 

日誌

新規日誌80
12345
2025/08/28new

立田八開地区小学生サミット

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 8月28日(木)
 八開コミュニティにて、立田八開地区小学生サミットが開催されました。立田八開地区で小学生サミットが行われるのは、今回が初めてです。このサミットは、児童の自治能力の育成を図るため、主体的・対話的な活動を促し、各校から校区に情報発信しようとする態度を養うことが目的とされています。

児童会代表児童3名が立田南部小の日頃の取組を発表しました。その後、各グループに分かれ、それぞれの学校の取組について、意見交換が繰り広げられました。最後に意見交換した内容をまとめたものを発表し、全体で各グループの考えや意見を共有しました。
 各校の代表が本日の会について感想を述べましたが、「学校が違うと取組もさまざまあり、勉強になった」「自分の学校でも他校の取組をまねしてみたい」という感想が聞かれ、今後の児童会活動活性化の思いが高まったようです。会に参加された保護者の皆様、お忙しい中ご参観ありがとうございました。そして3名の代表児童の皆さん、

立南小のリーダーとして頑張りましたね。お疲れさまでした。






12:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/08/18

全校出校日

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 8月18日(月)
 今日は全校出校日でした。
 学校に久しぶりに子どもたちの元気な声が戻ってきました。今日も朝から暑く、汗だくになりながら、子どもたちは夏休みの宿題をもって登校してきました。真っ黒に日焼けしている子、元気よく挨拶をする子、1ヶ月見ないうちに大きくなったなぁと感じる子など、さまざまでした。
 朝の会の後、1ヶ月ぶりの掃除です。みんな、一生けん命取り組んでいました。
 掃除の後は、各クラスで日誌の答え合わせをしたり、作品を提出したりしました。どんな夏休みを過ごしたのかを発表しているクラスもありました。
 まだまだ暑い日が続きます。体調には十分気を付けて9月1日にまた、元気な姿で会いましょう!!
 




10:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/08/05

立田地区水郷盆おどり大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 8月3日(日)
 夕方から立田中学校のグラウンドで、立田地区水郷盆おどり大会が行われました。
 本年は愛西市制20周年ということで、少し特別な盆おどり大会でした。また、これまでは「キャラクターショー」が目玉となっていた盆おどり大会でしたが、今年度より「キャラクターショー」をやめて「花火」を打ち上げることになりました。
 盆おどり大会に来ていた立南小の子たちを多く見かけました。櫓で太鼓をたたく子、盆おどりの「ダンシングヒーロー」や「一休さん」を踊る子、お楽しみコーナーでゲームに参加する子など、さまざまでした。
 最後にはきれいな花火が打ち上げられました。間近で見ることができる花火に参加された方々から大きな歓声があがっていました。




09:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/08/01

夏休みの学校の様子 その2

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 8月1日(金)
 来賓玄関の模様替えです。いつも用務員さんがその季節にあったものを飾ってくださっています。8月はひまわりです。

11:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/08/01

夏休みの学校の様子 その1

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 8月1日(金)
 今日から8月です。夏休みもあと1ヶ月ですね。
 立南っ子の皆さん、充実した夏休みを過ごしていますか?
 今の学校の様子をお知らせします。
 ただいま、教室、特別教室などの照明をLEDに交換しています。LEDに交換してもらったおかげでとても明るくなりました。皆さんも教室に入ってみると、きっと驚くと思います。
 また、職員室や資料センターのエアコンの保守点検をしてもらっています。業者の皆さんには、暑い中、ご苦労様です。大変、ありがたいです。

11:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
12345