2月27日(木)
6年生の体育の授業の様子です。ゴール型ゲームとしてサッカーを行っています。
今日の授業のめあては、「ねらいを定めて蹴る。足のどの部分え蹴ると、うまくパスやシュートができるかを確かめよう」でした。2つのカラーコーンの間を通るようにボールを蹴るというものでした。ゴールまでの距離が短いものは5m、長いものは12mあります。5m離れたゴールが通ったら、次の6m離れたのゴールに挑戦できます。どんどん進んで最後は12mの離れたゴールをめがけて蹴ります。失敗したら、1つ短いゴールに戻ります。わくわく、どきどきのシュートゲームです。子どもたちは、楽しそうにシュートゲームに取り組んでいました。


