12月2日(月)
今年度、立田広域委員会の皆様に教えていただきながら全校児童で田植え、稲刈りをして収穫したお米10kgを、愛西市社会福祉協議会に贈呈しました。
全校児童を代表して、農業について社会で学んできた5年生の児童が「田植えでは、土にはまった足を抜くのが大変でしたが、大きな機械に乗せてもらい、楽しかったです」「2年生と協力して稲を刈り、束ねました。とても楽しかったです」と感想を伝えました。
今回、贈呈(寄付)させていただいたお米は、社会福祉協議会の方から生活に困ってみえる方にお届けいただけるそうです。立南小の全校児童の学びとがんばりの結晶のお米をおいしく食べていただければと思います!



