日誌

令和6年度トピックス >> 記事詳細

2025/02/25

1年を振り返って~通学班会~

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
2月25日(火)

 今年度最後の通学班会が行われました。登下校の集合やや整列の様子について、1年間の反省をし、よかったところは続けられるように、また、改善できるところは明日から直していこうと確認し合いました。4月から新しく1年生が加わる通学班では、集合時刻や集合場所、班長・副班長名を記した通学班案内文書を作成しました。
 班のリーダーも6年生から、下級生にバトンタッチする時期が近づいてきました。今日の通学班会でも、6年生のそばで進め方や用紙の記入の仕方などを教わっている姿も見られました。これからの日々、登下校での6年生の姿を見て、心の準備も徐々に進めていきましょう。
















12:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事

新着情報

 

パブリックスペース

よいしせいで…11/10 11:22
この指とまれ!【勉強クイズ大会】11/10 10:58
Where is it from?【6年外国語】11/07 12:08
太陽の光【3年理科】11/07 11:54
物のとけ方【5年理科】11/07 11:28
きれいな花がさくといいな…11/06 12:17
家まですごろく11/06 10:18
楽しみな校外学習11/05 08:58
芸術鑑賞会11/04 14:45
ココア牛乳にして…11/04 13:12
ハロウィンパーティ【1年・4年編】10/31 14:43
ハロウィン献立10/31 13:11
【5年英語】Happy Halloween10/31 12:05
【3年体育】テニピン10/30 11:19
【4年体育】より高く!!10/30 11:10
みんな笑顔でゴールしました!!10/30 07:30
平行四辺形の面積は?10/29 10:44
ゆうぐで あそぼう10/29 10:28
おはぎをいただきました!10/28 14:06
全校で稲刈り10/28 13:10
消防署見学10/27 14:54
運動会が終わって…10/23 13:55
あおぞら班活動10/23 10:48
高跳びに挑戦10/23 09:28
わたしの〇〇は△△産10/22 10:51
まどをあけたら10/21 13:15
収穫の秋10/21 11:10
件名なし10/20 15:54
ナップザック・トートバッグ10/20 12:02
自分だけのおもちゃをつくろう10/20 11:26
令和7年度 運動会10/18 15:02
5・6年生読み聞かせ10/17 13:00
運動会の準備10/17 11:04
自由進度学習【3年】10/16 09:32
森のたんけんたい10/15 12:18
いくつあるかな??10/15 12:14
秋ですね…10/15 12:10
水は空気から出ていくのだろうか?10/14 17:18
総練習10/14 16:59
紙ヒコーキ飛ばし大会(この指とまれ!)10/14 16:34
うれしい受賞!!10/14 13:25
図書委員による読み聞かせ(第2弾)10/10 10:54