9月30日(月)
低学年は徒競走の並び方、入退場の方法などを覚え、実際の距離を走ってみました。
1・2年生は直線コース。スタートダッシュが肝心です!みんな、よ~く集中して先生の「よ~い、ピッ!」の合図で飛び出していきます。
3年生はトラックのカーブを使った曲走路を走ります。コース取りが難しいですが、そこがまたハラハラドキドキ面白いですね。
立南小の運動場では、鬼ごっこなどで全力で走って遊んでいる子もたくさんいます。運動会の時だけでなく、普段から、全力で走ったり、長く走り続けたりして遊ぶのも、体にとってとっても大切なことですね!




