愛西市立立田南部小学校

 

日誌

新規日誌80
12345
2025/05/09new

読み聞かせ 1・2年生

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
5月9日(金)
 
立南タイムに、今年度初めての読み聞かせがありました。今日は1,2年生対象でした。
 1年生は大きな絵本に「うわぁ」と歓声が!!子どもたちは、本にくぎ付け。2年生も絵と語りに惹きつけられていました。
 今年度も読み聞かせボランティアの「夢風船」さんにお世話になります。よろしくお願いします。





12:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/08new

校区探検(南東コース)

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
5月8日(木)

 3年生の校区探検。今日は学校の南東コースに出発です。
 「橋を渡るんだ~」「田んぼが多いなあ」「農村公園の向こうに神社もあるね」「ビニルハウスだから『ビ』って書いておこう」「こっちが北だから…、ここに田んぼの記号を書けばいいんだよね」「あ、せみのぬけがら発見」
など、方角を意識して、白地図を回転させながら現在地を確認しながら見つけたものを記録しました。あらためて探検してみると、田んぼの多さを実感しました。















 
16:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/05/08new

初めての習字

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 5月8日(木)
 3年生の書写から毛筆が始まります。今日は、その毛筆でした。
 3年生にとって習字の授業!わくわく、どきどきです。
 まずは、点画の種類を復習しました。今日は「二」という字を書きます。横画の練習です。DVDを見て、「トン スー トン」という力の入れ具合を確認しました。
 緊張しながらも、横画の練習をしていきました。





11:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/05/08new

当番活動、がんばります!

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 5月8日(木)
 1年松組の休み時間の様子です。
 日直の人が、黒板を消しています。上から下と丁寧に消しています。きれいになった黒板を見ると、気持ちがいいですね。
 1年生も当番活動、がんばっています!

11:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/05/08new

あおぞらタイム

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
5月8日(木)
 今日のあおぞらタイムでは、各班がさまざまな遊びで楽しみました。ドッジビー、だるまさんがころんだ、ドッジボール、ケイドロ、十字おに、フルーツバスケットなど…。
 6年生のリードで進められ、下級生の子たちも楽しく過ごせるように配慮された内容に、6年生のリーダーシップや優しさを感じました。








11:07 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345