福原分校ブログ
児童6名の福原分校の日常です。
 

2009年5月
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

TOPに戻る

リンク集

お知らせ
ブログのリニューアルに伴い、コメントを受け付ることができなくなりました。
ご意見、感想などは、お手数ですが、メールでお願いします。

下のアイコンをクリックして下さい。

       

大変申し訳ありませんが、画像保護のため、右クリックは禁止とさせていただいております。
よろしくお願いします。


   トップページにもどる

   ホームページにもどる



じねんじょ植えと福原タイム
2009年5月11日

校庭に、じねんじょを植えました。



一年生もがんばって土を掘りました。



収穫が楽しみですね。

福原タイムでは、みんなで野鳥を見に行きました。







いろいろな野鳥を見ることができましたね;。







女の子たちは、草花でかんむりを作りました。






かわいくできましたね。





こんなのができました。



帰ってから、見つけた野鳥や草花の名前を調べました。





調べた方も、だんだん上手になってきましたね。



プロフィール


愛知県の西の端にある福原分校。
ただいま児童は6人だけ。
自然に囲まれたのどかな環境で
楽しい生活を送っています。

最近の記事



じねんじょ植えと福原タイム
よもぎだんご作り
図工
分校探検
自転車の練習
お客様と歓迎会
初めてのコンピュータ授業
福原タイムと給食試食会
交通安全教室
お花見給食
新学期スタート!
始業式・紹介ゲーム
分校の入学式
卒業式の総練習
工作教室と歯みがき教室
福原タイム
マイスピーチコンテスト
野鳥観察教室
冷田小学校との交流
輪中走ろう会
校外学習

マラソンの練習
野鳥観察
草すべり
クリスマス会
防犯教室
福原タイム

福祉実践教室
レンコンほり
分校探検
稲かりと加藤牧場
いもほり
学習発表会
学習発表会の練習
学習発表会の総練習
学習発表会の招待状
協和小との交流会
発表会の準備
掲示物を作る
川の流れを調べる
運動会
教育キャンプ
分校キャンプ二日目
分校キャンプ一日目
昆虫の作品展示
保健の授業
七夕集会
キタテハ
ウシヤアブ
学校保健委員会
分校の子猫たち
田植え
親子校外学習
初めてのプール
ヒヨドリ
川のポスター
スズメバチとゴマダラカミキリムシ
百日草とホウセンカ
メダカ
ふれあいスポーツ大会

写真展
写真展の準備
クリーン運動
トンボ
写真展のかん板作り
PTA卓球の練習
授業風景
キタテハのなかま
パソコンの授業
モンシロチョウと遊ぶ
プログラムの作成
委員会と掃除
羽化したモンシロチョウ
英語の授業


月別カテゴリ

illust by ふわふわ。り.  Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2006 福原分校ブログ All rights reserved.