現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER757521

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11
12345
2025/07/18

明日から夏休み

| by 草平小学校

 本日4時間目に夏休み前の大掃除をしました。どのクラスも隅々まで一生懸命に掃除をする子どもたちの姿が見られました。これで気持ちよくお休みに入れます。
 長い夏休みを楽しく有意義なものにしてほしいと願っています。安全で健康な夏休みを過ごしてください。出校日にひとまわり大きく成長した子どもたちに会えるのを楽しみにしています。


19:05
2025/07/18

4年生 電流のはたらき

| by 草平小学校
 理科の「電流のはたらき」の単元で、乾電池で動くプロペラカーやモーターカーを走らせました。
いろいろなつなぎ方を試して走らせたり、友達同士で競争させたりして楽しむ様子が見られました。
 単元で学んだことを実生活にも生かしていってほしいです。

 
17:15 | 4年生
2025/07/15

【5年生】ハッピートーク出前授業

| by 草平小学校
 5年生の総合学習で、『ハッピートーク出前授業』を実施しました。
ことばの大切さを学ぶ授業で、「ことばの引き出し」というお話や「周りがポジティブになることば」をみんなで見つける活動をしました。
 5年生から、草平小学校が明るい言葉でいっぱいになっていってほしいです。




17:00
2025/07/09

楽しく学習

| by 草平小学校
外は暑いですが、エアコンのおかげで教室内は快適です。
一年生の英語では、ALTや英語の先生のあとに続いて大きな声であいさつをしたり、元気に歌ったりしました。
四年生は、先日の作品の鑑賞会をしました。友達の作品のよいことろを見つけたり、少し遊ばせてもらったりして、楽しそうに活動していました。




19:11
2025/07/08

今日の給食

| by 草平小学校
 今日から個人懇談が始まりました。暑い中、学校に足を運んでくださり、ありがとうございます。個人懇談が行われる間、日程が変更となり、いつもより早い時刻に給食を食べています。さて、今日のメニューは、ミートボールのレモンソース、もやしの昆布和え、冬瓜のカレースープ、ごはん、牛乳でした。暑い夏でも食が進むメニューでした。

16:40
12345