現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER766286

新着情報

 

パブリックスペース

【5年生】ソーラン節09/17 17:12
○○な秋09/16 15:59
よさこいソーランの練習09/12 17:44
読書好きな子に09/08 17:44
発育測定09/05 15:20
台風接近に備えて09/04 15:22
はじまりました09/03 10:11

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11
12345
2025/09/17new

【5年生】ソーラン節

| by 草平小学校
 運動会で行うソーラン節を練習しています。新しい技を何度も練習しました。だんだんと技に磨きがかかってきました。運動会では、練習の成果を発揮してほしいと思います。

 
 

17:12
2025/09/16new

○○な秋

| by 草平小学校
9月も半ばに入りましたが、暑い日が続いていますね。
秋はどこへ。。
早く涼しくなってほしいものですね。

秋は「○○な秋」と言われます。
どんな秋がお好きでしょうか。

草平小では「読書の秋」にぴったりな本が
図書室にたくさん届いています。

学校で新しい本と出合ってほしいです。
15:59
2025/09/12new

よさこいソーランの練習

| by 草平小学校
運動会へ向けて、高学年のよさこいソーランの練習が始まりました。
今日は6年生が5年生へ、踊りの見本を見せました。
6年生の熱い踊りを、5年生は真剣なまなざしで見ていました。

一週間後の合同練習へ向けて、さっそく5年生の練習が始まりました。
5年生も、声や動きをそろえるために、真剣に取り組んでいます。
汗だくの顔が、とてもすてきに見えました。





17:44
2025/09/08

読書好きな子に

| by 草平小学校
 9月になってもまだまだ暑い日が続いています。体調には、十分気をつけて、学校生活を楽しく元気に送ってほしいと願っています。
 さて、草平小学校では、読書好きを増やすために、まず様々な本と触れ合う環境を整えていくことにしました。佐織中央図書館の団体貸し出しのシステムを利用し、教室に2週間ごとに10冊ずつ新しい本を置くこととしました。いろいろなジャンルの本が届くので、ぜひ多くの本を手に取り、本を通して、自分の世界を広げてほしいです。

17:44
2025/09/05

発育測定

| by 草平小学校
 9月の発育測定を行っています。今日は1年生と3年生(3-2)と6年生(6-1)の日でした。4月に比べて、身長と体重が成長していました。また、養護教諭から睡眠の話を聞き、よい睡眠をとるためにどうしたらよいか考えまた。来週も暑くなる予報がでています。早寝早起き朝ごはんで、元気な体をつくり、熱中症を予防しましょう。
 
 
15:20
12345