6月27日(月)、体育館で朝礼を行いました。校長先生から、暑い日が続くので熱中症に十分注意してほしい、というお話がありました。特に、
①登下校の時はマスクを外すこと
②お茶が足りない人は家族と相談してたくさん持ってくること
この二つをしっかり守って生活してほしいということでした。
また、登校途中、地域の人が、電車に気付かず踏切近くで作業をしているのを見かけた児童が、「危ないですよ。」と電車が来るのを知らせた、ということがあったそうです。このように、地域の人ともあいさつなどを通して関わっていってほしい、というお話もありました。
週番の先生から、今週の週目標についてのお話がありました。今週の目標は、『休み時間には必ず水分補給をしよう』です。のどがかわいた、と感じた時はすでに500mlの水分(ペットボトル一本分)を失っていることや、水分をとって体に吸収されるまでには20分かかることなどの話がありました。皆さんも熱中症に注意しながら、暑い日を元気に乗り切りましょう!

