給食でお腹もふくれて、少しまぶたが重くなってくる昼下がり。
校長室のドアを「コンコン」とノックする音が聞こえました。「どうぞ!」と声をかけると、1年1組の子どもたちが「入ってもいいですか?」と顔をのぞかせました。「いいですよ」と答えると、とてもうれしそうな顔で、校長室に入ってきました。
担任の野村久美子先生が、「ここは、お客様が来た時に入ってもらうお部屋です。何があるかしっかりと見ましょう」と声をかけると、子どもたちは目をくりくりさせて部屋中を見渡していました。壁の高いところに、初代から26代目の校長先生の写真が飾ってあるのを、興味津々の表情で見ていました。航空写真や、来客者からいただいた飾り物、校区の地図などを物珍しそうに見ていました。
最後に「ソファに座ってもいいですか?」と聞いたので「いいですよ」と答えると、すごくうれしそうな顔でソファに座って、座り心地を確かめていました。順番に全員が座ったあと、元気よく「ありがとうございました!」とあいさつをして教室に戻っていきました。
今日は朝から来客はなかったのですが、とてもかわいいお客様が来てくれて、校長室がぱっと明るくなったようでした。

