現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER750578

新着情報

 

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2022/03/29

勝幡駅前の壁画(3月29日)

| by 草平小学校
 今日は、勝幡小学校に所用がありました。その帰りに、卒業した6年生が制作した壁画のタイル絵がどのような感じで完成したのかを見に行きました。
 まず目に入ったのが、「金色に輝く郵便ポスト」でした。これは、勝幡小学校・佐織中学校出身で、広島カープの「栗林良吏投手」が、東京オリンピックで活躍し、金メダル獲得に貢献した功績を称えて設置されたものだそうです。ご利益がありそうなので、書類を投函してきました。
 その近くに、「勝幡城跡(織田信長生誕の地)幼少期の信長像」が設置されていました。その像を囲むように、低い塀がぐるりと設置されていて、そこに愛西市の小中学校や高校などが作成したタイル絵が飾られていました。どの学校も工夫した作品になっていました。草平小学校の作品は、色づかいと言い、藤の花びらの感じと言い、ひときわ目を引くように見えたのは、気のせいでしょうか?(笑)
 みなさんも勝幡駅の近くを通りかかった際には、ぜひご覧いただけたらうれしいです。

 春休みになりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大が、なかなか下がりきらない状況です。万が一「濃厚接触者」や「陽性」と診断された場合には、学校までご連絡をいただきますようよろしくお願いします。
 明日の朝刊で、教職員の人事異動が掲載されます。

 

 

 
16:23 | 今日の出来事