現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER750432

新着情報

 

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2023/12/04

人権集会での発表

| by 草平小学校
 人権週間ということで、朝礼で4年生の児童が人権について発表しました。福祉実践教室を通して学んだ内容がとても素晴らしかったです。2名の発表内容を紹介します。
4年生児童①
 私は、福祉実践教室で車いす体験をしました。車いすに乗っている人は、高さ3cmの段差が精一杯だそうです。だから、段差を上がる訓練をしています。体験で車いすに乗ってみたら、とても難しかったです。車いすだけではなく、困っている人がいたら助けてあげて、みんなが幸せな世の中になるといいと思います。

4年生児童②

 僕は、福祉実践教室で、どんな障害があっても「やればできる」ということを学びました。福祉実践教室では、目が見えない人や耳が聞こえない人がいたら、助けてあげようという心が生まれました。僕は手話を学び、あいさつや自己紹介をしました。耳が聞こえない人がいたら、肩をたたいて気づかせ、手助けをしたいです。障害をもつ人も同じ人として、思いやりをもって接したいと思います。


17:11