現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER767586

新着情報

 

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2019/09/28

運動会1(9月28日)

| by 草平小学校
 心配していたお天気も、頑張って練習した子どもたちの味方になりました。曇り空のもと運動会を開催することができました。
 午前6時から、場所取りに並ぶ保護者の方の姿が見られ、6時半を回ったころには南の同をの曲がり角までその列は長くなっていました。開門後の混雑を少し心配しました。
 午前7時。場所取りの開門です。しかし、草平小の保護者の方は、誰一人として走っていくこともなく、トラブルもなく、整然と入場して場所取りを行っていました。開会前から「素晴らしい!」と感動しました。

 午前9時。予定通り開会式が始まりました。赤白それぞれの応援団長の選手宣誓。今年のテーマ「赤白がんばれ 勝利をこの手に!」。勝利を手にするのはどちらのチームになるでしょう。
 プログラムの変更により、最初に表現・ダンスを行いました。低学年の「マスカット」は、リズムに乗ってとってもかわいかったです。中学年の「ともに」は、前半の体幹を意識した集団演技と、後半のダンス。特に4年生全員が途中で見せる側転は見ごたえがありました。高学年の「栄冠は君に輝く」は、前半のメガホンを使ったダンス、後半の組体操と見ごたえがありました!
 どの学年の演技にも、大きな拍手は起こりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
17:24 | 今日の出来事