今日の朝礼より、進行を児童会の役員が行うことになりました。
元々、朝礼は児童会役員の児童が準備をしたり、司会・進行をしたりしていました。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により、体育館で一堂に会しての朝礼を行わなくなってしまいました。その後は、放送による朝礼を職員室の放送設備から、教務主任の先生が司会をして行っていました。
この先、いつ体育館で朝礼をやれるか見通しも立たないため、「そろそろ新しいスタイルで、児童会役員が活躍したらどうか」ということで始めました。
初めての経験で、緊張はしていましたが、とても上手に司会・進行ができたと思います。これからは、さらに「グーグル・ミート」等で、画像を通じて朝礼や行事が行えるように、工夫して取り組んでいきたいと思います。朝礼では「あいさつについて」お話をしました。
5月24日放送朝礼のお話.pdf

