早いもので今日で2月も終わり。明日からは3月です。昔から言われる『
一月は
行く、
二月は
逃げる、
三月は
去る』という言葉の通り、1月はあっという間に行ってしまい、2月は逃げるように過ぎてしまったと感じている人が多いのではないでしょうか。
草平広場には、『草平の灯』という、ケースに入った大きなろうそくがあります。これは、『真理の灯・友愛の灯・感謝の灯・奉仕の灯・健康の灯』と5つの思いが込められたろうそくです。昔は実際に火をともして行事を行っていたようですが、今は移動させると欠けてしまいそうなので、そっと飾っています。でも、この5つの思いは、草平小学校のみんなの共通の思いとして、ずっと引き継がれていくと思います。
いよいよ3月18日には第75回卒業式が挙行され、51名の6年生の児童がこの草平小学校を巣立っていきます。いつまでも5つの思いを忘れず、胸を張って巣立って行ってほしいと思います。
1年生学年だより3月号.pdf 2年生学年だより3月号.pdf 3年生学年だより3月号.pdf4年生学年だより3月号 .pdf 5年生学年だより3月号.pdf 6年生学年だより3月号.pdf3月献立表.pdf 3月食育だより.pdf ほけんだより3月号.pdf
