今日の給食の献立は、ココア揚げパン、ツナサラダ、根菜ポトフでした。
揚げパンが給食に出るのはとても珍しいのです。揚げパンは、パンを油で揚げてから粉をまぶして調理するため、とても手間がかかるメニューなのです。今日は中学校が卒業式で、給食センターで作る食数が通常よりも少ないので、揚げパンが提供できたのだと思います。
私たちが毎日飽きずに楽しみながら給食を食べることができるのは、栄養バランスだけでなく、調理法や盛り付けまで考えて栄養教諭の先生が献立を考えてくださっているからです。また、調理員さん達のおかげで毎日温かい給食を決まった時間に食べることができています。
これからも感謝の気持ちを忘れずに、給食をいただきたいと思います。

