6月も後半になります。今日は、放送での朝礼を行いました。
今日は、「なぜ学校に行くのか」という、低学年には少し難しい内容のお話をしました。コロナ渦で、インターネット等を通して、自宅で一生懸命に勉強をしてきた中学生の中に、学校再開を迎えたものの「学校へ行く意義」が見い出せずにいる生徒が少なからずいるという話を耳にしました。その話題から「学校は何を学ぶ場か?」という内容でお話をしました。是非、ご家庭でも話し合っていただけると幸いです。
【6月15日(月)放送朝礼】.pdf 一週間の始まりです。今日からは、学年を限定した外遊びも始まりました。掃除用のゴム手袋を新調して、トイレ掃除も始まりました。少しずつ、学校生活を取り戻しつつあります。元気に笑顔で一週間を過ごしたいものです。