現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER749426

新着情報

 

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2023/02/10

読み聞かせがありました

| by 草平小学校
 2月10日(金)に本年度最後の、PTA読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。5年生と6年生に読み聞かせをしていただきました。
 5年1組は、那須正幹作「ねんどの神さま」でした。大人になり兵器を作る会社の社長になった主人公が、子どもの頃に自分が作った「ねんどの神さま」の攻撃を受けるお話でした。5年2組は、中川ひろたか作「おこる」でした。いつも怒られている主人公が、怒る立場になっても心がすっきりとしないことに気付き、自分は怒らない人になりたいと考えるお話でした。6年1組は、オーレリー・シアン・ショウ・シーヌ作「おこりたくなったらやってみて」でした。いろいろある気分の中で、怒りの気分を追い出すための方法を教えてくれる本でした。6年2組は、宮西達也作「いっぱいさんせーい」でした。オオカミたちがそれぞれが考えるいいことを順番に全部してみるお話でした。最後のシーンは「どうなるんだろう」とドキドキしました。静かに聞き入ったり、楽しい場面に反応したりして、読み聞かせを楽しむ子どもたちの姿が見られました。ボランティアの皆さん、どうもありがとうございました。
   
 
18:39