現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER763472

新着情報

 

パブリックスペース

よさこいソーランの練習09/12 17:44
読書好きな子に09/08 17:44
発育測定09/05 15:20
台風接近に備えて09/04 15:22
はじまりました09/03 10:11

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2020/02/21

5年2組研究授業(2月21日)

| by 草平小学校
 5時間目に、5年2組の跳び箱運動の研究授業がありました。課題は「台上前転」です。台上前転ができるようになるための、補助運動や場の設定などを授業部会で考えて行いました。
 準備運動の中に、体幹を意識した運動や、主運動に繋がる運動を取り入れています。
 大きいマットを積んだ場、大きいマットの上に細いマットを積んだ場、低い跳び箱のまわりにマットを敷いた場などなど、いろいろな場を作って、自分のできそうな場を選びながら練習を行いました。練習していく中で、台上前転ができるようになった児童がたくさんいました。
 最後の振り返りの中で「怖さに勝って、挑戦する気持ちがあったからできた!」という言葉が児童の中から聞かれました。こうして、いろいろなことに挑戦して、大きく成長してほしいと願っています。
 明日から三連休。コロナウィルスの流行も心配です。不要な人ごみへの外出は控えてお過ごしください。

 

 

 
17:01 | 5年生