このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
愛西市立開治小学校
検索
メニュー
トップページ
校長室
知事メッセージ
年間行事予定
沿革史
通学団
地震・災害時の登下校
芝生の運動場
ネチケット
開治小学校いじめ防止基本方針
食育だより
学習に役立つサイト集
連絡先
〒496-8033
愛知県愛西市鵜多須町中道248
Tel:0567-37-0654
Fax:0567-37-2335
緊急時連絡情報>>
愛知県教育委員会公式Twitter
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
URL
https://twitter.com/aichi_kyoiku
カウンタ
COUNTER
お知らせ
インターネットを活用するための情報モラルやネチケット・著作権・プライバシーの保護・人権尊重等についてのガイドラインです。
インターネットは,世界中の人たちが,教育や仕事に利用しています。
わたしたちが間違った使い方をすると,インターネットを利用している人たちに迷惑をかけることがあります。そこで,インターネットを正しく使うための約束があります。
これをインターネットの世界では,
「ネチケット」
といいます。
【ホームページを見たり,メールを使ったりするとき】
①学校でホームページを見たり,メールを使ったりするときは,必ず先生の許可をもらいます。
②家でホームページを見たり,メールを使ったりするときには,必ずおうちの人の許可をもらいます。
③知らない人からきたメールやファイルは,ぜったいに開かないで,おうちの方や先生方に相談します。
④世界にはたくさんのホームページがあります。しかし,中には内容のよくないものや大人向け のホームページもあります。そのときは「戻る」ボタンをクリックして,他のホームページにジャンプします。
⑤プログラムのダウンロードやネットショッピング等の操作はしません。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project